ちょっぴりチョコなキャロブようかん
2010年3月3日 おやつレシピ
=ビターキャロブようかん=
材料
☆粉寒天…7g
☆キャロブパウダー…20g
・A1マーガリン…15g
・水…110gくらい
・こしあん(市販)…85gくらい
作り方
【1】 ☆印の粉類を小鍋に入れ、泡立て器でよく混ぜる。
【2】 A1マーガリンと水を加え、弱火にかける。木べらで絶えず混ぜ続け、なめらかになるまで溶かす。
【3】 こしあんを加え、さらになめらかになるまで木べらで混ぜる。よく混ざったら、バットなどに流し、あら熱をとる。
【4】 冷蔵庫で30分ほど冷やす。触ってみて固くなっていたら取り出し、クッキー型など好みの型で抜く。
=ホワイトようかん=
材料
・粉寒天…7g
・上白糖…15g
・白さらしあん…80gくらい
・A1マーガリン…15g
・豆乳…100gくらい
作り方
【1】 白さらしあん以外の材料を鍋に入れ、弱火にかける。木べらで絶えず混ぜ続け、なめらかになるまで溶かす。
【3】 あんを加え、さらになめらかになるまで木べらで混ぜる。よく混ざったら、バットなどに流し、あら熱をとる。
【4】 冷蔵庫で30分ほど冷やす。触ってみて固くなっていたら取り出し、クッキー型など好みの型で抜く。
=2色バージョンの作り方=
テフロン加工のフライパンを、弱火で20秒程熱する。抜き型まで済ませたようかんをフライパンに5秒程押し付け、色違いのようかんをぴったりと合わせる。
材料
☆粉寒天…7g
☆キャロブパウダー…20g
・A1マーガリン…15g
・水…110gくらい
・こしあん(市販)…85gくらい
作り方
【1】 ☆印の粉類を小鍋に入れ、泡立て器でよく混ぜる。
【2】 A1マーガリンと水を加え、弱火にかける。木べらで絶えず混ぜ続け、なめらかになるまで溶かす。
【3】 こしあんを加え、さらになめらかになるまで木べらで混ぜる。よく混ざったら、バットなどに流し、あら熱をとる。
【4】 冷蔵庫で30分ほど冷やす。触ってみて固くなっていたら取り出し、クッキー型など好みの型で抜く。
=ホワイトようかん=
材料
・粉寒天…7g
・上白糖…15g
・白さらしあん…80gくらい
・A1マーガリン…15g
・豆乳…100gくらい
作り方
【1】 白さらしあん以外の材料を鍋に入れ、弱火にかける。木べらで絶えず混ぜ続け、なめらかになるまで溶かす。
【3】 あんを加え、さらになめらかになるまで木べらで混ぜる。よく混ざったら、バットなどに流し、あら熱をとる。
【4】 冷蔵庫で30分ほど冷やす。触ってみて固くなっていたら取り出し、クッキー型など好みの型で抜く。
=2色バージョンの作り方=
テフロン加工のフライパンを、弱火で20秒程熱する。抜き型まで済ませたようかんをフライパンに5秒程押し付け、色違いのようかんをぴったりと合わせる。
コメント