「E赤ちゃん」で米粉コーンパン
2010年3月7日 リッチパン
材料
・米粉で作ったパン用ミックス粉(波里)…124g
・かぼちゃパウダー…1g
・ベーキングパウダー…3g
・砂糖…10g
・塩…1.5g
・植物油…10g
・インスタントドライイースト…3g
・「E赤ちゃん」(規定の分量で作ってあるもの)…50g
・温水…56.5g
・リンゴ酢…3.5g
・みりん…適量
・スイートコーン(ホール)…適量(少なめ)
作り方
【1】 米粉とかぼちゃパウダー、ベーキングパウダーをボウルに入れ、泡立て器で混ぜる。真ん中に砂糖を、すみっこに塩を置く。
【2】 中央の砂糖の上に、ドライイーストを乗せるように置く。ドライイーストめがけて、ペプチドミルクを注ぐ。
【3】 ゴムベラで混ぜ、ミルクが大体なじんだら、温水とリンゴ酢、スイートコーンを入れてなめらかになるまで良く混ぜる。
【4】 成形する。湯のみ等、適当な大きさの入れ物にオーブンペーパーを敷き、生地を4等分して入れる。
【5】 オーブンの発酵機能で、20分発酵させる。天板の四隅に熱湯を入れた湯のみを置き、乾燥を防ぐ。
【6】 発酵が終わったら、すぐに蒸し器に入れ、10分中弱火で蒸す。
【7】 型から出し、みりんを塗って、200度のオーブンで15分焼く。
・米粉で作ったパン用ミックス粉(波里)…124g
・かぼちゃパウダー…1g
・ベーキングパウダー…3g
・砂糖…10g
・塩…1.5g
・植物油…10g
・インスタントドライイースト…3g
・「E赤ちゃん」(規定の分量で作ってあるもの)…50g
・温水…56.5g
・リンゴ酢…3.5g
・みりん…適量
・スイートコーン(ホール)…適量(少なめ)
作り方
【1】 米粉とかぼちゃパウダー、ベーキングパウダーをボウルに入れ、泡立て器で混ぜる。真ん中に砂糖を、すみっこに塩を置く。
【2】 中央の砂糖の上に、ドライイーストを乗せるように置く。ドライイーストめがけて、ペプチドミルクを注ぐ。
【3】 ゴムベラで混ぜ、ミルクが大体なじんだら、温水とリンゴ酢、スイートコーンを入れてなめらかになるまで良く混ぜる。
【4】 成形する。湯のみ等、適当な大きさの入れ物にオーブンペーパーを敷き、生地を4等分して入れる。
【5】 オーブンの発酵機能で、20分発酵させる。天板の四隅に熱湯を入れた湯のみを置き、乾燥を防ぐ。
【6】 発酵が終わったら、すぐに蒸し器に入れ、10分中弱火で蒸す。
【7】 型から出し、みりんを塗って、200度のオーブンで15分焼く。
コメント