オリュゾンうどん
材料

☆エンパウダー オリュゾン…大さじ3
☆タピオカ粉…大さじ5
☆白玉粉(リ・ブラン=はつ雪 でも可)…大さじ3
☆塩…1つまみくらい

熱湯…大さじ5強

作り方

【1】 粉類を計量し、ボウルに入れてホイッパーで混ぜる。やかんに水を入れ、火にかけてふっとうさせる。
【2】 やかんは火にかけたまま。コンロから外して、直接少しずつボウルに熱湯を入れ、木べらなどでこねる。
【3】 固さを見て熱湯を加えながら、しっかりこねて耳たぶくらいの固さにする。触れるようになったら手でこねる。
【4】 30cm四方のオーブンペーパー2枚で生地をはさみ、3mmくらいの厚さに伸ばす。
【5】 タピオカ粉を打ち粉にふって、包丁で3mmくらいの細さに切る。沸騰したお湯でゆで、ざるにとって水でしめる。

【コツ、ポイント】
*打ち粉は白玉粉のほうが、つるんとしていいみたいです。
*温かい出汁でうどんにするときも、一度冷水でしめてからのほうがコシが出ます。

コメント